この記事では、度々テレビやインターネットで話題になる「ヨギボーミディ」を紹介していきたいと思います。
快適すぎて「ダメになるソファー」で有名なYogibo を買って1年が経ちました。
新型ウイルスで家にいる時間が増え、少しでも快適な生活ができるようにとYogiboの購入を考えてる方、サイズ選びでかなり迷っていませんか?
実際私も購入する時にかなり悩みました。

1k6畳の狭い部屋だからミディとマックスどっちを選べばいいんだろう。
できればベッドとしても使いたいからマックスを買いたいけど大きすぎたらどうしよう。
Maxを買って大きすぎて掃除が面倒にならないか心配
この記事では実際に4年使い込んだ私が、こんな悩みを解決していきたいと思います。
それでは細かく見ていきましょう!
なぜ購入したのか
そもそもなぜYogiboを購入しようと思ったのか。
一番の理由は、ただ家を快適にしたい。と思ったからです。
と言うのも、社会人になって一人暮らしをすることになり、実家にいる時から一人暮らししたら絶対にソファーが欲しいなとずっと思っていました。
とは言え、社会人になりたての私は引っ越しするお金を貯めるので精一杯で、思い描いているソファーを買う余裕なんてほとんどありませんでした。
そもそも立派なソファーが置けるほど広い部屋に住むことすらできませんでした。
そこで、一人暮らし用の小さな部屋でも快適に過ごせるおしゃれなソファーを探しているときにこのヨギボーのことを知りました。
ヨギボーのことを知った後も、やっぱり立派なソファーが買いたいなと思い、レビュー記事や比較サイトなどを読み漁りました。
ただ、いろんな情報を知っていく中でやっぱり今の自分の身の丈に一番合っているんじゃないかと思いました。
立派なソファーはこれからたくさん稼いで、広い家に住めるようになったら自分の欲望むき出しの好みのソファーを買えばいいや!と思うようになりました。
実際に買って4年たった今でも全く後悔はしていません。
早く稼いで、立派なソファーが欲しい!という気持ちは今でも変わりませんが。。。
という事で最終的には、ヨギボーのレビュー記事や口コミを読み漁りヨギボー ミディに決めました。
やっとの思い出で購入したヨギボーですが、当然良いところもあれば悪いところもあります。
実際に持っているからこそ分かるメリットとデメリットを紹介していきます。
ヨギボー ミディのメリット

ヨギボーミディのメリットをまとめてみました。
一つずつ見ていきましょう。
ヨギボー ミディは6畳の部屋におすすめ
結論、1K6畳の部屋ならミディで十分です。
ヨギボーミディが家に届いたときの写真です。

実際に部屋に置いてみるとミディでも結構圧迫感がありました。
ミディの大きさが高さ135cm×横幅65cm、6畳の部屋の大きさが約360cm×270cmなので壁沿いにソファーとして置いても十分スペースが余ります。

部屋が長方形のお部屋の場合、ヨギボーを置くとこんな感じになります。
(図が下手なのはご了承ください。笑)
上にテレビを置き、真ん中にテーブルを置いて右側に小さなベッドも置けます。
これがヨギボー マックスだとあと30センチほど横に伸びるので、ベッドは置けなくなるかもしれません。
しかし、部屋の間取りが1kではなく1Rだと、部屋の広さにもよりますが少し狭く感じるかもしれません。
あくまで6畳のスペースを全て自由に使えるのが前提なので、部屋の間取りと照らし合わせて参考にしてみてください。
部屋に置いた感じは大きなサンドバックが横たわっているような感じなります。
残りわずか!新美容液付★人気製品寄せ集めトーンアップUVキット / 30mL / ローズ / ホワイト / 日焼け止め / 化粧下地 / SPF 50+ / ミスト状化粧水 / 美容液 / 無くなり次第終了 / ラロッシュポゼ 正規品 / スーパーセールヨギボーミディは身長170cm以下の人なら十分寝れる
ヨギボーミディは高さが135cmなのですが、横幅が65cmあるので横に倒すと10cmぐらい伸びます。
ビーズもパンパンに詰まっているので上に寝そると沈み込み体を包み込んでくれるので長さが足りないと感じることはなかったです。
実際足のすねから下が少しはみ出るのですが、ヨギボー自体がかなり分厚いので床に足がつくことはありません。
イメージとしてはこんな感じです。

この写真はヨギボーマックスなので、これよりもう少し足がはみ出るイメージです。
とは言え、大量のビーズが体を包み込んでくれるので足がはみ出ていることなど気にならないくらい快適です。
何度もこの上で寝てしまっていますが全く体も痛くなりません。
ヨギボーミディは値段もお手頃でコスパが良い
それぞれの大きさを値段ごとにまとめてみました。

こうして比較してみると、25800円だしてヨギボーミディを買うなら、追加で4000円出してマックスを買った方がお得なんじゃないかと思うかもしれません。
僕も買う前はそう思っていました。
しかし、大きすぎて失敗するより追加で出そうとしていた4000円で、補充用のビーズを買った方が後悔しないと思います。
部屋が大きくて、マックスのサイズでも全く問題ないです!
という方ならマックスを買った方がさらに快適でお得だと思います。
しかし6畳ぐらいの部屋なら、ミディーを買って補充用ビーズを買うのをおすすめします。
※ちなみに僕個人の意見として、ヨギボーマックスに3万円近く出すならIKEAでおしゃれなしっかりしたソファーを買った方が良いかもしれません。
ヨギボーミディはこたつとの相性が抜群

もし自宅にこたつがある人はヨギボーは本当におすすめです!
ソファーだとどうしても椅子に座る感じになってしまうので床から体が遠くなってしまい、せっかくのこたつが本来の力を発揮できないままになってしまいます。
しかし、ヨギボーならこたつに体を入れて大きな枕のようにも使えるのです。
この組み合わせが本当に快適です。
こたつに入りながらヨギボーに倒れ込んだままテレビを見たり、ゲームをする最強のグータラ生活は一度味わうともう抜け出せません。笑
本当に快適です。
ヨギボーを持っている人だけが味わえる最強の心地よさだと思います。
口コミが素晴らしく良い
検索しているうちに気づいた方もいると思いますが、口コミを見ると本当に良いことしか書かれていません。
買って後悔している方もほとんど見ないので、万人受けするソファーだという事がわかると思います。
えーーー本日からテレワークでして
— ぽちゃっこ@SES営業 (@pochakkoit) January 15, 2021
今はまさにこれです。
ええ。ヨギボーMax買いました。
もはやヨギボーのCMよりくつろいでおります。うそです。仕事します。 pic.twitter.com/jgtZOP0Lzj
ヨギボーのU字タイプ買ったものの部屋狭いから微妙かもしれん…とベッドに乗せて座った瞬間買って良かったと思った
— heath (@kg2cp) January 8, 2021
めっちゃゲーム捗る
残りわずか!新美容液付★人気製品寄せ集めトーンアップUVキット / 30mL / ローズ / ホワイト / 日焼け止め / 化粧下地 / SPF 50+ / ミスト状化粧水 / 美容液 / 無くなり次第終了 / ラロッシュポゼ 正規品 / スーパーセールヨギボーでダメな猫になってる! pic.twitter.com/sFr8evVDE0
— mini (@mini0032) January 12, 2021
ヨギボー ミディのデメリット

ここまでメリットを散々紹介してきましたが、もちろんデメリットもあります。
ヨギボーミディは購入してすぐは少し匂いが気になる
ヨギボーは、どのサイズを買っても最初はプラスチックのような匂いがします。
これは構造上、仕方のない事だと思います。
きっと他のビーズクッションを買っても同じだと思います。
しかし、この問題はヨギボーのカバーを洗濯する事ですぐに解決することができます。
お好みの柔軟剤を使って洗濯して1日天日干しすれば良い香りに早変わりです。
洗濯するのが面倒という方でも、1週間も使えば鼻が慣れてきて匂いを感じなくなります。
気になるのは最初のうちだけなのでそこまで気にする必要はないです。
残りわずか!新美容液付★人気製品寄せ集めトーンアップUVキット / 30mL / ローズ / ホワイト / 日焼け止め / 化粧下地 / SPF 50+ / ミスト状化粧水 / 美容液 / 無くなり次第終了 / ラロッシュポゼ 正規品 / スーパーセールヨギボーミディは店頭で買った場合持ち帰るのが大変
実物を見るとかなり圧迫感があり大きいです。
軽く小学生ぐらいの身長があるので持ち運ぶ際は、重量が6kgとは言えかなり大変です。
数は少ないですが、ヨギボーの店舗もあるのでその場で買って在庫があればすぐに持ち帰る事ができるのですが僕はおすすめしません。
早く手に入れたい気持ちが強すぎて、車で店舗まで直接買いに行ったのですが、車に運ぶまでの短い道のりでもかなり大変でした。
それにミニバンなどの大きな車でないと入りません。
おすすめは、インターネットで買う方法です。(お店の方も言ってました)
インターネットだと送料無料で、割引キャンペーンなどもあるので店舗で買うよりお得に買えるそうです。
残りわずか!新美容液付★人気製品寄せ集めトーンアップUVキット / 30mL / ローズ / ホワイト / 日焼け止め / 化粧下地 / SPF 50+ / ミスト状化粧水 / 美容液 / 無くなり次第終了 / ラロッシュポゼ 正規品 / スーパーセールヨギボーミディはやっぱり毎日使うとへたる
これはもう正直ビーズクッションを買ったら避けられないと思います。
購入して1年使い続けた姿がこちらです。

もう上の部分はカバーが有り余ってしまっています。
横にするとこんな感じです。

ただ、こんな状態でもちゃんと体を包み込んでくれるのでソファーとしての機能は買った時と変わりありません。
ただちょっと薄くなり見た目が悪くなっただけ。
という感じです。
しかし、へたりを抑える方法もちゃんとあります。
残りわずか!新美容液付★人気製品寄せ集めトーンアップUVキット / 30mL / ローズ / ホワイト / 日焼け止め / 化粧下地 / SPF 50+ / ミスト状化粧水 / 美容液 / 無くなり次第終了 / ラロッシュポゼ 正規品 / スーパーセールカバーを定期的に洗濯する
これ、結構使えます。
毎日使っているとカバーが伸びてしまいへたってくるので、ヨギボーを清潔に保つ為にも定期的に洗濯してしっかり乾かしてあげるとある程度は元に戻ります。
正直ちょっとめんどくさいですが一回の洗濯で結構復活するので、最低でも1ヶ月に一回ぐらい洗濯すれば常に引き締まったヨギボーを維持できると思います。
ビーズを補充する
ここまでくると最終手段です。
座ったときに床に体がついてしまうくらいへたってきたら補充用ビーズの買い時です。
一番安いもので750gで2750円〜売っているので、洗濯しても戻らなくなってきたら買ってみてください。
ちなみに僕はまだビーズを買わずに粘っています。笑
残りわずか!新美容液付★人気製品寄せ集めトーンアップUVキット / 30mL / ローズ / ホワイト / 日焼け止め / 化粧下地 / SPF 50+ / ミスト状化粧水 / 美容液 / 無くなり次第終了 / ラロッシュポゼ 正規品 / スーパーセール引っ越して部屋が大きくなるとヨギボーマックスが欲しくなる
やっぱりいくらヨギボーミディが使い勝手が良いと言っても、あの全身を包み込んでもまだまだ余裕のある巨大なヨギボーマックスはどうしても気になります。
今は引っ越してヨギボーミディを買った時より部屋が大きくなったのでマックスが欲しいなと思うようになりました。
近々広い部屋に引っ越す予定があるならヨギボーマックスも候補に入れてみても良いかもしれません。
一度ヨギボーの包まれる心地よさを体験してしまうと、もう普通のソファーはいらないかもと感じてしまいます。
まとめ

いかがだったでしょうか。
最後にヨギボーミディのメリットをまとめてみました。
僕自身、ヨギボーミディを買って本当に良かったと思います。
サイズもミディを買って全く後悔はしていません。
あなたもヨギボーミディで是非、最高のお家時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
恋人やご家族と今まで以上に快適な時間が過ごせること間違いなしです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。良かったらTwitterも覗いて頂けると嬉しいです。
他にも、様々な便利グッズや家具も紹介しているので良かったら参考にしてみてください。
それでは
残りわずか!新美容液付★人気製品寄せ集めトーンアップUVキット / 30mL / ローズ / ホワイト / 日焼け止め / 化粧下地 / SPF 50+ / ミスト状化粧水 / 美容液 / 無くなり次第終了 / ラロッシュポゼ 正規品 / スーパーセール
コメント