ホテルバーテンダーは絶対使わない。買ってはいけないシェイカー、バースプーン[おすすめもご紹介]

未分類

バー用品を買いたいけど、種類がありすぎてどれが良いか分からない。

家でカクテルを作ってみたいけど何を買えば良いかのかさっぱり。

この記事では、こんな悩みを解決していきます。

ホテルバーで働く僕が、実際にお店で使っているバー用品を徹底解説していきます。

宅飲みでカクテルを作りたい、バー業界に少し興味がある。

バー用品は値段が高いから失敗したく無い。

という方は是非参考にしてみてください。

この記事の内容
  • ホテルバーテンダーのおすすめシェーカー
  • ホテルバーテンダーのおすすめバースプーン
  • ホテルバーテンダーのおすすめメジャーカップ
  • まとめ

一つずつ解説していきます。

バーテンダーになりたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください。

ホテルバーテンダーのおすすめシェーカー

バーテンダーが使うシェーカーには、大きく分けて2つの種類があるのをご存知ですか?

  • 3ピースシェーカー
  • 2ピースシェーカー(ボストンシェーカー)

3ピースシェーカーと2ピースシェーカーはそれぞれ特徴があって、作るカクテルによって使い分けています。

よく見かける。3ピースシェーカー

一つ目に紹介するのは、ドラマや映画の1シーンでよく見かけるとても一般的なシェーカーです。

3つのパーツに分かれていて、お酒を入れるボディー、中の氷が出ないようにするストレーナー、シェイクするときに吹き出さないようにする為のトップに分かれています。

3ピースシェーカーは2ピースシェーカーに比べ、形が小さい為、効率よくシェーカーの中のお酒を冷やす事ができます。

しかし、形が小さいので氷を目一杯入れるとお酒がシェーカーの中で動きにくくなってしまうので粘度の違うお酒を混ぜるときには不向きです。

例えば、生のフルーツを使ったカクテルや蜂蜜、クリームなどを材料に使うカクテルには不向きです。

3ピースシェーカーに向いているカクテルは、粘度が同じでサラサラしているお酒を使うカクテルです。

有名なカクテルだとホワイトレディーやギムレットがあります。

これから作ろうとしている、または作ってみたいカクテルがサラサラした粘度の低いお酒を使ったカクテルなら、3ピースシェーカーをおすすめします。

大きさもちょうどよく、手が小さい人でもしっかり持てる構造になっているので、初心者の方にもおすすめです。

中でもYUKIWAの[バロン]というブランドのシェーカーは、手にフィットする形状で作られているので強く振っても手から吹っ飛ぶ可能性が少ないのでとてもおすすめです。

見た目もスタイリッシュなので形から入りたい方にもおすすめです。

デメリットとして、少し値段が高いのでそこまでしっかりした物より安くて手軽に使える物が良いという方は[YUIKIWA]のA Type 500mlシェーカーがおすすめです。

2ピースシェーカー(ボストンシェーカー)

続いて2ピースシェーカーを紹介していきます。

2ピースシェーカーは、ティンとパイントグラスの2つのパーツに分かれています。

形が大きいので、カクテルに沢山空気を入れる事ができ、粘度の違う材料でもしっかり混ぜる事ができます。

生のフルーツを使ったカクテルや、クリーム、蜂蜜などのドロドロした液体を材料に使うカクテルに適しています。

しかし、形が大きい分、シェーカーの中の氷に材料が触れる面積が少なくなるので3ピースシェーカーより冷えにくいというデメリットがあります。

それから形が大きく重たいので、シェイクするのが難しいです。

初心者の方には少し扱いづらいシェーカーになります。

とは言え、2ピースシェーカーは作れるカクテルの幅がとても広がるので、これから本気でバーテンダーを目指そうとしている方は使えるようになっておいた方が良いと思います。

おすすめの2ピースシェーカー

2ピースシェーカにもたくさん種類があります。

その中でも僕が実際に営業中に使っているおすすめな2ピースシェーカーをご紹介します。

ナランハ ボストンシェーカー

この「ナランハ」のボストンシェーカーは、半分ステンレスでできていてとても軽いので扱いやすく、もう半分はガラスになっていて生のフルーツなどを潰すのに最適です。

ステンレス部分でしっかり冷えて、シェークしている中身が透明なガラスの部分で確認できるので

自分のシェークがどんな動きをしているのかがはっきり分かるので初心者の方にもおすすめです。

僕もずっとこのシェーカーで練習してきました。

ホテルバーテンダーのおすすめバースプーン

バースプーンとは、カクテルをグラスの中でかき混ぜる時に使うカクテル専用のマドラーです。

先端が小さなスプーンになっている為、お酒を混ぜ合わせたり、氷を持ち上げやすいように作られています。

真ん中の部分は、グラスの中でかき混ぜやすいように螺旋状になっていてしっかり指に引っかかるようになっています。

スプーンの反対側は小さなフォークになっていて、フルーツを刺したり、角砂糖を砕いたりする時に使います。

中でも僕のおすすめはこちらです。

バーディーというブランドで、世界の一バーテンダーと言われているエリック・ロリンツが監修したバースプーンです。

カクテルが作りやすいように細部にまでこだわり抜いたプロの為の一本と言っても過言ではありません。

螺旋状の部分が他のバースプーンに比べて滑らかに作られているので、手にフィットするように使えて、大量のカクテルを作っていても指が痛くならないのでとても使いやすいです。

東急ハンズやドンキホーテで売っているバースプーンは長時間使っていると、すぐ指が痛くなって、ひどい時は指の皮が剥けてしまう事もあるので、しっかり練習したい方はバーディーをおすすめします。

デメリットとして、百貨店で売っているバースプーンと比べて値段が高いです。

そんなしっかりしたバースプーンはいらない。

趣味で使うだけだからできれば安い物で揃えたい!

という方は [YUKIWA]バースプーンがおすすめです。

根元までしっかり螺旋状に作られていて、指が痛くなりにくく作られています。

そして何よりコスパが良いので、遊びで使うだけの方は[YUKIWA]のバースプーンで十分だと思います。

ホテルバーテンダーのおすすめメジャーカップ

バーによく行く方はご存知かもしれませんが、バーテンダーはお酒の量を測る時に[メジャーカップ]という道具を使います。

海外では[ジガー]とも呼ばれています。

メジャーカップは、このように砂時計のような形をしていて、上と下で異なる量が測れるようになっています。

メジャーカップにもたくさん種類があり、値段も高い物から安い物までピンキリです。

メジャーカップを使えば、常に同じ量のお酒を測る事ができるので毎日、何百杯とカクテルを作るバーテンダーにとって必需品とも言えます。

正直、普段使っていて自分の手に馴染んだ物が一番使いやすいのですが、これからバーテンダーを目指す方や、趣味でカクテルを作りたい方向けにホテルのバーで使われているメジャーカップを紹介します。

  • [YUKIWA] メジャーカップ (30ml / 45ml)
  • [シックス] メジャーカップ (30ml / 45ml)

[YUKIWA] メジャーカップ(30ml / 45ml)

まずは王道から紹介していきます。

ユキワのメジャーカップは、一番スタンダードなタイプになります。

おそらく、バーテンダーなら一度は使った事があるメジャーカップだと思います。

形はとてもシンプルで、手の大きさに関わらずどんな方でも使えるような万能仕様になっています。

ユキワの商品は、他にもバースプーンやシェーカーなど、バー用品を多数扱っているメーカーで、おそらく国内シェアNo,1と言っても過言ではないぐらい、たくさんのバーテンダー達が使っています。

趣味でカクテルを作ってみたい方や、まずはスタンダードの物からしっかり使っていきたい。

という方におすすめなメジャーカップだと思います。

[シックス] メジャーカップ (30ml / 45ml)

シックスのメジャーカップは、私も毎日の営業で愛用しています。

ユキワのメジャーカップと比べると、くびれの部分がとても細くなっておりスタイリッシュな形をしています。

大きさも少し大きく、重さも適度にありしっかり指にフィットするように作られています。

メジャーの内側には、このような線が入っておりさらに細かくお酒の量を測れるようになっています。

わざわざひっくり返さなくても、正確な分量が測れるので大量にカクテルを作るバーテンダーにはかなりおすすめです。

見た目もスタイリッシュで、くびれの部分に金色の装飾がしてあるので、カッコいいメジャーカップを使いたい初心者の方にもおすすめできるメジャーカップになっています。

なんでも形から入る人にはピッタリだと思います。笑

まとめ

今回は初心者向けの商品と、バーテンダー向けの商品を紹介しました。

簡単にまとめるとこんな感じです。

初心者向けバー用品
  • [YUKIWA] 3ピースシェーカー 500ml
  • [YUKIWA] バースプーン 30cm
  • [YUKIWA] メジャーカップ(30ml / 45ml)
バーテンダー向け
  • [バロン] カクテルシェーカー(500ml)
  • [ナランハ] ボストンシェーカー(フルーツカクテル向け)
  • [BIRDY] バースプーン (30cm)
  • [シックス] メジャーカップ (30ml / 45ml)

初心者の方は、[YUKIWA]で揃えておけば間違いないです。

バーテンダーの方も、これからバーテンダーとして働きたい方、趣味でカクテルを作りたい方も是非参考にしてみてください。

バーグッズを使ってお酒を作るだけで、いつもより10倍美味しいお酒が飲めますよ!

家で飲むハイボールやジントニックがイマイチ美味しくないなーと感じる方は、バースプーンで混ぜるだけで美味しく感じられますので是非試してみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。良かったらTwitterも覗いて頂けると嬉しいです。

それではまた。

コメント