こんにちはkoblogです。
突然ですが、あなたは洗濯が好きですか?
もしくは洗濯してから干し終わるまでの時間は好きですか?
僕はめちゃくちゃ嫌いです。笑
もし、家事の中で一番嫌いなものはなんですか?という質問があったら、食い気味で洗濯です。
と答える自信があります。
具体的にどこが嫌いなのかというと、洗濯機を回し始めると、少なくとも終わるまでに20分はかかります。
その洗濯機を回してから干すまでの時間でいつも面倒になってしまうんです。笑
とは言え、一人暮らしなので洗濯しないとどんどん着る洋服が溜まっていってしまいます。
そこでこのとてつもなく面倒な洗濯を少しでも楽にしたいと思い、便利グッズを探していました。
そこで見つけたのがこちらです!

この少し変な形をしているハンガー。
普通ハンガーと比べると少しゴツい気もします。
一見、ゴツくて少し使いにくそうなこのハンガーですが、なんと伸び縮みしてくれる優れものです。
目一杯まで伸ばすとこんな感じです。

このハンガー、一体どこが便利なのか、メリット、デメリットを徹底解説していきます。
それではみていきましょう。
伸縮バスタオルハンガーのメリット
伸縮バスタオルハンガーのメリットをまとめてみました。
伸び縮みするのでスペースに困らない
伸縮バスタオルハンガーは、名前の通り、伸び縮みするので使わない時は普通のハンガーと同じサイズになるので収納スペースに困りません。
バスタオルを干す時も、このハンガーに出会うまでは物干し竿にそのまま掛けて干していたので、狭い一人暮らしのベランダでは邪魔でしょうがなく、いつもストレスに感じていました。
しかしこの伸縮バスタオルハンガーは、Tシャツなどと一緒にかけられるので、干す時も取り込む時も本当に簡単に扱えるんです。
ちなみにバスタオルをかけるとこんな感じです。

サイズ感がちょうど良い
伸縮バスタオルハンガーは、目一杯伸ばせば、ちょうどバスタオルの横幅と同じ長さになるので、わざわざ半分に折りたたんで掛ける必要がなくなるので、ストレスがなくなります。
バスタオル以外にも、大きめな枕カバーや、布団カバー、ソファーのカバーを干す時にも使えるのでとても便利です。
夏場は特に汗をかくので、布団カバーやシーツを洗濯する回数が増えるのでこのハンガーのおかげでわざわざ大掛かりな洗濯をしなくても、Tシャツなどと一緒に軽々干せるのでとても快適です。
取手付きで強風でも安心
伸縮バスタオルハンガーは、普通のハンガーと違って、物干し竿にひっかける部分が大きなハサミのような形になっています。
Tシャツなどと違って、バスタオルは大きくて重さもあるので外に干している時、強風で下に落ちないようにしっかり固定できるところも、おすすめポイントです!
取り込む時も、片手で握れば簡単に外せるので使い勝手もバッチリです。
バスタオルを干すのに大きな部屋干し用物干しを使っている人は、取り込んだ後の片付けもしなくて良いのでとてもおすすめですよ!!
伸縮バスタオルハンガーのデメリット
続いて、デメリットも一緒に紹介していきます。
他のハンガーと比べると少々高い
伸縮バスタオルハンガーは、3個セットで税込み¥814なので、一本あたり¥271,3と少々お高め。
いつも100均でハンガーを買う人からすれば少し高く感じるかもしれません。
とは言え、毎回、物干し竿に大きなバスタオルを掛ける労力を考えればお買い得なのかなと僕は思います。
耐久性も、1年ほど使っていますが壊れることなく今でも現役で使っています。
プラスチック製ですが落としても簡単に壊れたりしないので長く使っていけそうです。
色が一色しかない
伸縮バスタオルハンガーは、白色一色しかないので、ハンガーの色を全部同じ色で合わせたい!という方は残念ながら別の商品を探した方が良さそうです。
便利グッズなだけあって、他にも選べる色があったら嬉しいなと思います。
今後の新商品に期待ですね!
使い込むと縮みにくくなる
正直これは使い方にもよると思いますが、長く使っていると伸び縮みがスムーズにいかない時がたまにあります。
僕のは1年ほど使っていますが、やはりたまに滑りが悪い時があります。
とは言え、ズボラな僕はあまり縮めて収納することが無いので常に伸ばしっぱなしで保管しているのであまり気になったことはないです。笑
使い終わったら毎回縮めてしまっておきたい方は、壊れたら寿命と思って新しいものを買ってください。笑
他人事ですみません。。。
まとめ
いかがだったでしょうか。
この記事では「ニトリ伸縮バスタオルハンガー」2年ほど使いこんだ僕が徹底解説してみました。
僕のように、洗濯が嫌いな方は是非実際に使ってみていただきたいと思います。
日々のストレスが少しでも軽くなったら嬉しいです。
僕自信、今までバスタオルや布団カバーなど大きなものを洗濯するのが本当に嫌いでしたが、伸縮バスタオルハンガーを見つけて少し快適に洗濯することができるようになりました。
洗濯嫌いなそこのあなた!
是非この記事を参考にしてみてください!!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
Twitter、Instagramも良かったらフォローお願いします。
他にも、別の記事で便利な家具など紹介しているので良かったらそちらもご覧ください。
それでは
コメント