2021年8月21、22日に放送した「24時間テレビ」にて、「平野紫燿」さん主演の特別ドラマ「生徒が人生をやり直せる学校」が放送され話題となっています。
この記事では、特別ドラマ「生徒が人生をやり直せる学校」の撮影された場所や時間、ロケ地についてまとめてみました。
放送を見て撮影場所が気になった方や、平野さんのファンの方は是非参考にしてみてください。
それでは早速まとめていきたいと思います。
「生徒が人生をやり直せる学校」のあらすじ
#生徒が人生をやり直せる学校
— 『生徒が人生をやり直せる学校』24時間テレビドラマスペシャル【公式】 (@24htv44drama) August 13, 2021
✨いよいよ来週放送✨
新撮映像を盛り込んだ🎥最新PR公開🎉
実話をもとにした、教師と生徒たちの絆の物語#平野紫耀 #浜辺美波 #北村有起哉 #井之脇海 #道枝駿佑 #板垣李光人 #水沢林太郎 #青木柚 #桜田ひより #田辺桃子 #河合優実 #篠原涼子 #伊藤英明 #國村隼 pic.twitter.com/IzGGtSOtqT
このドラマは、実在の高校への取材をもとに2018年に発表した『県立!再チャレンジ高校 生徒が人生をやり直せる学校』が題材となっています。
同作では元・学力下位校を舞台に、虐待や貧困などによりきちんとした教育を受けられない子供たちを支えようと奮闘する教師たちの姿が描かれています。※Wikipediaより
主演の「平野紫燿」さんは槙尾高校に就任した新卒の体育教師「樹山蒼一郎」役を演じます。
銀髪だった髪色を黒く染め、教師役に初挑戦するということで、ファンの方からもとても期待の集まっているドラマとなっています。

「生徒が人生をやり直せる学校」のロケ地はどこ?
「生徒が人生をやり直せる学校」は、いったいどこで撮影されていたのでしょうか。
いくつか撮影場所の候補が上がっているので、一つずつ紹介していきたいと思います。
旧足利西高校
このドラマのメイン舞台となる槙尾高校は、旧足利西高校で撮影されたようです。
旧足利西高校は、現在は使用されておらず廃校となっているようです。
その為、他のドラマや、MVなどの撮影にも多く使用されている高校だそうです。
ドラマだと「今日から俺は!」、MVでは「夏疾風」などもロケ地として使用されていたようです。

森永橋
こちらは神奈川県横浜市鶴見区にある大きな橋です。
こちらでもロケが行われたようです。

鷹野人道橋
今日深夜24:54〜
— 『生徒が人生をやり直せる学校』24時間テレビドラマスペシャル【公式】 (@24htv44drama) August 9, 2021
『24時間テレビ44「想い~世界はきっと変わる。」カウントダウン』が放送!#生徒が人生をやり直せる学校 の #メイキング🎥✨も‼️#想い24時間テレビ#平野紫耀 pic.twitter.com/ozlwbj7nW5
こちらも同じく横浜市鶴見区にある橋です。
今回のロケでは、横浜での撮影がおおかったみたいですね。
ラーメンハウス 河童子 鹿島田店
こちらは川崎にあるラーメン店です。
メイキング映像でもこちらのラーメン屋さんが写っていました。
「生徒が人生をやり直せる学校」撮影していた時間はいつ?
今回の撮影は、主に昼間から夕方にかけての撮影が多かったようです。
7月、8月の炎天下の中の撮影ということもあって、スタッフや出演者はとてもきつい天候の中での撮影になったのではないでしょうか。
場所も校内や外の橋での撮影が多く、コロナ渦でマスクの着用をしながらの撮影だったので暑さにはとても苦しめられたのではないかと思います。

まとめ
この記事では、特別ドラマ「生徒が人生をやり直せる学校」の撮影された場所や時間、ロケ地についてまとめてみました。
ドラマを見て、ロケ地巡礼などを考えている方は是非参考にしていただけると嬉しいです。
平野さんのファンの方はぜひ、ドラマのロケ地に使用されたラーメン屋さんなどに行ってみてはいかがでしょうか。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは

コメント