2021年4月20日火曜日スタートのTBS系ドラマ「着飾る恋には理由があって」にて、横浜流星さん演じる「藤野駿」の髪型についてまとめてみました。
夏に向けて新しい髪型に挑戦したい!センターパートに飽きたから次に流行る髪型にしたいと思っている方はぜひ参考にしてみてください。
横浜流星演じる「藤野駿」の髪型を写真を交えて紹介していきたいと思います。
藤野駿の髪型はどんな名前?
こちらがドラマ「着飾る恋には理由があって」にて横浜流星さん演じる「藤野駿」の髪型です。
夏にぴったりなマッシュショートのような清潔感ある髪型ですね。
別の角度から見るとこんな感じです。
横は、耳に少しかかるぐらいで、襟足も少し刈り上げてスッキリさせています。
似たような髪型をホットペッパーで検索してみました。
その結果がこちらです。

こちらの髪型の名前は「ソフトツーブロックショートレイヤートランクスマッシュ」です。
両サイドに少し軽めなツーブロックを入れた清潔感あふれる髪型です。

2枚目の写真は少し長めに残した髪型です。
こちらは「ミディアムマッシュショート」という名前でした。
横が半分くらい耳にかかる少し長めのスタイルです。
襟足も、刈り上げずに少し長めに残してあります。

藤野駿の髪型のオーダ方法は?
では、藤野駿の髪型はどうオーダーするのが良いのでしょうか?
一番分かりやすいのは、写真を見せる事が失敗がなく思い通りの髪型になりやすいです。
「着飾る恋には理由があって」のインスタグラムの写真を美容師さんに見せたり、恥ずかしくて写真が見せられないという方は、先ほど紹介したホットペッパーの写真などをスクショして美容師さんに見せると分かりやすいと思います。
一番分かりやすいのは「藤野駿」演じる横浜流星さんのInstagramを見せる事だと思います。
特に恥ずかしさがなければそのまま見せてしまいましょう。
藤野駿の髪型のセットは自宅でもできる?
写真を見ると少し毛先がカールしているので、もしかするとこの役のためにパーマをかけている可能性があります。
横浜流星さんはもともと直毛なので、アイロンで動きをつけるかパーマをかけないとこの質感にはならないのではないかと思います。
パーマをかける際は、トップから中盤にかけて軽いニュアンスパーマぐらいがちょうど良いのかなと思います。
全体にかけてしまうとクルクルの髪型になってしまい、短くなりすぎてしまうので注意が必要です。
心配な方は、アイロンやコテを使って地道にセットしていきましょう。
アイロンで上手にカールをつけるならこちらの動画がおすすめなのでよかったら参考にしてみてください。
まとめ
今回はドラマ「着飾る恋には理由があって」の「藤野駿」の髪型についてまとめてみました。
藤野駿の髪型は、襟足やサイドをスッキリさせた夏にぴったりなマッシュショートだという事が分かりました。
これから髪型を変えようと思っている方はぜひ参考にしてみてください。
藤野駿については他の記事でも紹介しているのでよかったこちらもチェックしてみてください!
「藤野駿」の衣装はどこのブランド?ベージュのトップスや白シャツは買える?
最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは
コメント