2022年3月1日オープンの焼肉店「牛宮城(ぎゅうくうじょう)」が値段設定が高すぎると話題となっています。
こちらの焼肉店、あの「宮迫博之」さんがオーナーを務めるということで、YouTubeやSNSを中心に開店前から話題となっていました。
YouTuber「ヒカル」さんとの試食会のでは、「肉がおいしくない」「値段設定がおかしい」「粗悪店」などのダメ出しを受け、オープンが一時延期になっていましたが、いったい現在はどのような状況になっているのでしょうか。
調べてみると、有名人が出店するだけあって、予約は1年待ちの状態のようです。
そこでこの記事では、牛宮城の実際のメニューや値段設定、お店を構えている場所はどこなのかをまとめてみました。
YouTubeなどをみて宮迫さんが経営するお店が気になっていた方はぜひチェックしてみてください。
オープンまであと6日。ここまで辿り着けたのは、本当にいろんな方の協力があったからです。本当にありがとうございます。
— 宮迫 (@motohage) February 24, 2022
自信を持ってお客様に出せる味にたどり着くことができました。全てに感謝を込めて、オープンいたします。
みなさま、ぜひ食べに来てください😄https://t.co/HSfEl8Wvze pic.twitter.com/xVNK3HfRuv
【牛宮城】値段が高い?メニューが少なすぎる?
牛宮城のメニューはいったいどんなものになっているのでしょうか。
公式HPと照らし合わせながら見ていきたいと思います。
公式HP
お肉のメニューはこんな感じで掲載されています。
・THEユッケ 60g ¥1,700 / 100g ¥2,800
・特選ハラミ ¥3,500
・和牛赤身3点盛り ¥1,780
・極みタン塩 1人前 ¥2,200(2人前より承ります) など
公式HP
たしかにチェーン点の牛角などに比べると高く感じますが、コンセプトが高級焼肉店をイメージしているので、値段だけで見たらそこまで高すぎる値段設定ではないかもしれません。
とはいえ、お肉の状態や品質、管理方法などしっかり鮮度の高いものが提供されているというのが前提なので、その点に関してはこれからしっかり調査していく必要がありそうです。
サイドメニューも見てみましょう。
・ナムルキムチ12種盛り合わせ ¥1,980
・チョレギサラダ 1〜2名様 ¥980
・名物純豆腐チゲ ¥1,280
・卵スープ ¥980 など
公式HP
サイドメニューに関しては、少し割高かなと感じました。
特に卵スープに関しては、かなり強気な値段設定なのではないかと思いました。
使っている素材にこだわったブランド卵を使用していたりしたらこのぐらいの値段でもありかなとは思いますが、普通の卵スープだとしたら¥980はかなり高く感じます。
【牛宮城】お店の場所は?
牛宮城は一体どこに店を構えているのでしょうか。
公式HPによると
東京都渋谷区宇田川町12-9ジュール渋谷 5F
「渋谷」 駅徒歩5分「神泉」 駅徒歩9分
営業時間 17:00- 21:00 (L.O.20:30)
こちらの住所にあるそうです。
渋谷パルコのすぐ近くにあるようなので駅からもそう遠くなくアクセスはしやすそうですね。
現在は予約が1年先まで埋まっているようなので、気になっている方は落ち着いてから行ってみるのがいいかもしれません。
まとめ
いかがだったでしょうか。
この記事では牛宮城の実際のメニューや値段設定、お店を構えている場所はどこなのかをまとめてみました。
宮迫さんのYouTubeやヒカルさんのYouTubeをみて気になっていた方の参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
それでは
コメント