2022年2月4日に開幕した北京オリンピック。
各国の選手たちの活躍はもちろんですが、その中で話題を集めているのがマスコットキャラクターの「ビンドゥンドゥン」。
オリンピックの開催国が中国の北京ということもあって、パンダをモチーフにしたマスコットキャラクターにとても注目が集まっています。
見た目もとてもキュートで可愛いパンダのマスコットキャラクター「ビンドゥンドゥン」ですが、現地では、グッズを買い求める人が長蛇の列を作るほどの人気となっているようです。
#Beijing2022 #TEAMJAPAN NICE SHOT📸#スノーボード 男子ハーフパイプ #金メダル を獲得した #平野歩夢 選手🇯🇵📸
— TEAM JAPAN (@Japan_Olympic) February 11, 2022
平野選手のボードの上にはビンドゥンドゥンが🐼#BingDwenDwen#がんばれニッポン#オリンピック pic.twitter.com/RqHdDvR5BY
そこでこの記事では、北京オリンピックマスコットキャラクター「ビンドゥンドゥン」はどこで手に入れることができるのかを調べてみました。
現地に行かなくても通販で購入できれば日本にいながら「ビンドゥンドゥン」グッズを購入できるので、気になっている方は是非参考にしてみて下さい。
それでは早速みていきましょう。
残りのオリンピックの舞台も、のびのびと楽しんでくださいね😆🎶#北京2022 #フィギュアスケート https://t.co/8KetXcCugM
— オリンピック (@gorin) February 4, 2022
ビンドゥドゥンのグッズは通販で買える?
「日本のお寿司は好きですか🍣?」#Beijing2022#BingDwenDwen#冰墩墩#ギドゥンドゥン#ビンドゥンドゥン #スッキリ pic.twitter.com/JlKDDUGudw
— MAYU (@mayutastic) February 9, 2022
北京オリンピックマスコットキャラクター「ビンドゥドゥン」のグッズは一体どこで購入できるのでしょうか?
調べて結果、現地で販売しているグッズに関しては長蛇の列を作るほどの人気で既に売り切れが続出しているようです。
爆買いのイメージがある中国人はやはり人気のグッズには目がないようですね。
では、現地に行けない人はグッズを購入する方法はないのでしょうか?
調べた結果、「ビンドゥドゥン」のグッズは現地中国でしか購入できないようです。
では通販で購入することはできないかと思い、大手通販サイトも調べてみましたが、公式で「ビンドゥドゥン」のグッズを販売しているところは見当たりませんでした。
しかし、非公式でストラップなどのグッズを販売しているところはいくつか確認することができました。
北京オリンピック大会限定品ということもあって、ストラップ一つですが結構高額なお値段ですね。
少しびっくりしました。笑
ただ、こちらは公式から販売されているわけではないので転売品の可能性もあるため、購入の際は十分注意して購入して下さい。
もしかすると今後、北京オリンピック公式サイトの方でグッズを販売する可能性がありますので正規品を購入したい方は北京オリンピック公式サイトもチェックしてみて下さい。
まとめ
この記事では北京オリンピックマスコットキャラクターのビンドゥドゥンのグッズについてまとめてみました。
オリンピックの中継を見てマスコットキャラクターが気になっていた方は是非参考にしてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
それでは
コメント